|
東京は、大変な変貌ぶりで、上京するたびに迷ってしまう有様になります。 ここで、二人はそれぞれに自分の用事を果たしてから、東北新幹線をつかって、郡山へ、磐越西線に乗り換えて十九時二十分に会津若松に下車すると、すごい雨で目の前に見えるホテルまで、タクシーを使う有様でした。チェックインをして、十階のレストランでハーフコースの洋食とビール。帰室してすぐに休みました。 五時半起床。曇りで静かです。 九時半にチェックアウトして、駅前までゆき、市内をめぐる観光バス・ハイカラさんに乗車しました。鶴ケ城下で下車したが、歩くのが大変だと言うことで、近くの交番からタクシーを呼んで貰うことにしました。交番の人(右)が親切に応対してくれました。 |
タクシーのドライバーは若松の出身で鶴ケ城の近くで育ったと言うことで、案内が詳しく、これもまた助かりました。 |
会津藩の本陣跡で国の重要文化財・史跡に指定されている旧滝沢本陣横山家住宅(主屋・座敷)です。 |
まず白虎隊・飯盛山へむかいました。「白虎隊記念館」にはいり、会津藩の歴史、人物たちの歴史にかかる活躍のことなどを改めて勉強しました。 その後、飯盛山にのぼって並ぶ白虎隊の墓を詣で、孤立した白虎隊員二十人がお城の安否を確かめるためにたどったという「戸の口堰洞穴」などを見ました。 ここから遙かに鶴ケ城が見える。隊員達は城の廻りが真っ赤な火に包まれていたのをみて、お城が落ちたと誤解し、絶望して死んだと言う話でした。十八歳くらいの、今ならばまだ子供の隊員達の絶望した自刃だと思うと切ないことでした。 |
ポインターを載せて見て下さい |
ポインターを載せて見て下さい |