植物と短歌いろいろ目次へ >>
次へ >>
ベゴニア
ポインターを載せてください
ベ ゴ ニ ア ・ ベ ゴ ニ ヤ
シュウカイドウ科。ベゴニア属の総称
熱帯・亜熱帯に分布するこの仲間は2000種以上もあると言いますが
、
鉢植えにしたり、花壇に植えたりする種類はブラジル産の改良種だそうです。
一、二年草です。
花色が多種多様。雄花と雌花があるのは秋海棠と同じです。
汁液が多い茎や葉を持っていますので、観賞用として長い期間楽しめます。
夏の花なのですが、今では秋遅くまで咲いてくれます。渡来したのは明治の終わり頃だとされています。
★ クリックするとデジカメ紀行のクライストチャーチのベゴニア園
がでます。ご覧下さい。
ポインターを載せてください
目次へ >>