インド仏教の伝説で、人の子を取って食べる女神がいて、子供の代わりに血の味がするザクロを与えたと言うのがあります。これは鬼子母神のことだそうですね。
鬼子母神像が右手にザクロを持っているのはそのためで、子福と豊穣を願ったものだとか。
トルコへ行ったとき、ザクロのジュースがよく売られていて、健康にいいよと言うことでした。日本でもこの頃は売られていますね。
日本のザクロと西洋実ザクロは形も味も違いますね。グレナデンシロップはカクテルにも使われて美味しい。
スペインのグラナダの市の花がザクロでした。
市の名前がグレナデンから来ているのです。