木 瓜 ・ ぼ け
中国原産で、平安時代に渡来したとされます。高さは二米ほどにもなり、茎には棘のような小枝が生え、葉に先立って花が咲き、花の色は多様で、緋色、白、緋と白の混じったのもあります。
陽春のころ、この花が咲き出すと、眠くなるような気候になります。今年はどうでしょうか。
漢名の「木瓜(ぼくか)」から転じた名前だと言われますが、本物の木瓜は果実が大きくて、私たちの言うボケとはちがうらしいです。
それにしても、ボケと言う名前を聞くと、チョット心に
引っかかるものを感じるようになっている私です。
こんなに美しく妖艶な花ですのに・・・・。